子供の健康情報
冬の子供の風邪の多くは、冷えと乾きからきます。 身体が乾くほど冷えを強く感じます。 冷えで始めに影響を受けるのが唇です。 唇がカサカサしたり割れたりするときは水が足りないというサインですので こまめに水をとり続けることが… 続きを読む »
冬の子供の風邪の多くは、冷えと乾きからきます。 身体が乾くほど冷えを強く感じます。 冷えで始めに影響を受けるのが唇です。 唇がカサカサしたり割れたりするときは水が足りないというサインですので こまめに水をとり続けることが… 続きを読む »
寒くなり、空気が乾いて身体が乾燥してくると目の渇き、鼻水や喉の痛みといった 粘膜の問題が出てきます。 よってこの時期に大切なことは目や鼻など粘膜の潤いを保つことになります。 潤いを保つには暖かい汁物をとった後に水を飲むこ… 続きを読む »
汗が出やすい開いた皮膚の状態ですと、冷えに対して咄嗟に皮膚を閉めることができません。 皮膚が閉めれないと冷えから身を守ることができず冷えの影響をダイレクトに受けてしまいます。 子供に寒くなったからといっていきなり厚着をさ… 続きを読む »
温度差による影響で中耳炎など耳の問題が起きやすい季節でもあります。 身体のねじれがあると経過を長引かせます。 側腹の厚みに左右差がありますので、厚い側をつまんで引っ張ることと 足のうちくるぶしの下を押さえると経過を速めて… 続きを読む »
8/14~23日まで休診になります。 電話やメールでのご予約、お問い合わせにつきましては 24日以降、順にお返事をさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
子供の外出による外気とエアコンの温度差の問題に対しては、洋服をうまく使って 調整してください。 日傘や帽子などは黒い色を使うことで紫外線を吸収してくれますのでお勧めします。 熱中症のようなときは、頭頂部の少し前を冷やすと… 続きを読む »
7/21~25日まで休診になります。 電話やメールでのご予約、お問い合わせにつきましては 26日以降、順にお返事をさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
この時期に視力が悪くなる子供の原因のひとつは かいた汗を引っ込めていることにあります。 特に首や後頭部にかいた汗を冷やすと急激に視力が落ちていきます。 朝起きたときに首や後頭部を触って冷たくなっていれば 汗を引っ込めてい… 続きを読む »
湿度の高い時期は、ねん挫や骨折などをして腫れがなかなか 引かないことがあります。 そういう時はお腹のリンパの流れをよくしていくと、改善されます。 腸骨のラインに沿って押さえ、次におへその周りを時計回りに 6か所位押さえま… 続きを読む »
5/2~7日まで休診になります。 電話やメールでのご予約、お問い合わせにつきましては 8日以降、順にお返事をさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
今の季節の子供の急所は、呼吸器を活発にしてあげることです。 指を引っ張ってあげること、尾てい骨に手当をしてあげるとよいです。 特に尾てい骨は歯並びをよくする場所ですから、歯が生え変わる時期の 子供には時々尾てい骨に手当を… 続きを読む »
4/1~5日まで休診になります。 電話やメールでのご予約、お問い合わせにつきましては 6日以降、順にお返事をさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
はしかが流行っているそうですが、昔は誰でも一度はかかるといわれていた病気です。 子供にとっての大病といわれていたのは命を落とす子がまれにいたことからきて いますが、丁寧に経過をみて要点を押さえていれば命にかかわることはま… 続きを読む »
子供の後頭部を観察してみてください。 風池というツボの辺りに親指を当ててどちらかの後頭部が下がって いれば上がるイメージで軽く持ち上げます。 大体この季節は右側の後頭部が下がっていることが多いですが、 左右の位置が揃えば… 続きを読む »
受験など頭を使っている子供は頭皮や首が緊張しています。 そういう子供は2~3月にかけてある日突然下痢をすることがあります。 大体1日で治まりますので慌てて風邪だと思わないでください。 下痢と同時に頭や首の緊張がきれいにな… 続きを読む »